東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

スコットランド周遊

1994 年 8 月

マクベスは悪者 ??

シェイクスピアの「マクベス」。地方領主だったマクベスは、魔女の言葉に惑わされ、時の王ダンカンを殺害し、王位を奪い取る。しかし、彼は人心を失い、ダンカンの息子であるマルコム 3 世によって殺害される。父の復讐を遂げたマルコムは、めでたく王位を奪い返した。

対して、実在の王マクベスだ。必ずしもシェークスピアの描くような狂気の人物ではなかったようだ。むしろ善政を施したとの評価もある。

まず彼が殺害したダンカン 1 世は、決して有能な統治者ではなかった。その王を除いたことにより、マクベス王はスコットランドに安定をもたらしたといわれる。

また彼はスコットランドの統一を強化し、法の整備も行ったらしい。




他方で、彼は1050 年にイタリアローマに巡礼の旅に出ている。長期にわたって国を留守にできるということは、彼の国が安定していたことを物語るとも評価できる。しかし、ダンカン 1 世の息子マルコム 3 世により、マクベスが殺されたのは 1057 年のこと。

そのマルコム 3 世だが、評判は良くない。そもそも彼がマクベスに対して復讐を遂げた際には、イングランド軍の支援を受けていた。その結果、イングランドがスコットランドに干渉する下地を作ったとも言われている。

【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索



元のページ

関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2000-2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。