東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

冬景色のトルコ
(1997年12月 - 1998年1月)


1998年1月3日(土)
32. ベイレルベイ宮殿 (トルコ、イスタンブール)

とうとう旅の最終日となった。今日の夕方にはロンドンに帰る予定になっている。それまで最後のトルコ観光だね。

ボスポラス大橋(トルコ、イスタンブール) 朝の9時にはバスに乗り込みホテルを出発。北へ向かったバスは、やがてボスポラス第一大橋(右の画像)を渡り、アジア側に向かう。

ちなみに、右の画像は、ボスポラス大橋の東の袂から撮ったものなんだけど、海峡の向かい側は霞んでいるでしょ。

この橋の袂に来る前にアジア側の高台に登り、海峡の向こう側のイスタンブールを見たかったんだけど、霞んでいて全く見ることができなかったんだ。

ところで、上の画像にあるボスポラス第一大橋。つり橋の高さは水面から64メートル。橋の全長は1,074メートル。開通は1973年のことだった。




ベイレルベイ宮殿

ベイレルベイ宮殿内部(トルコ、イスタンブール) 右上の画像にあるボスポラス第一大橋の東の袂には、19世紀に建てられたベイレルベイ宮殿がある。

右の画像にある様に、とっても西欧風の宮殿なんだけどね。

この宮殿、かなりの観光客泣かせだね。例えば、カメラの持込には2,000,000トルコ・リラ(1,300円)も取るんだけど、フラッシュは使用禁止。それでいて、室内はとっても暗いんだ。つまり、まともな写真を撮影するのは、とっても難しいよね。

ベイレルベイ宮殿で見たスルタンのトイレ(トルコ、イスタンブール) でも、この宮殿で私の気に入りの写真を撮ることができたんだ。それが右の画像。

この画像に写っているのは、スルタンのトイレ。別にトイレを撮ったから喜んでいるんじゃないんだ。そうじゃなくて、スルタンのトイレが何処となく和風を思い出させることが興味深くてね。

ね、よく画像を見れば、和風のトイレに見えなくも無いでしょ。なんとなく、トルコ人ってアジアの仲間って感じがするよね。

ベイレルベイ宮殿内部(トルコ、イスタンブール)

【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索


次のページ

前のページ
旅行記 「冬景色のトルコ」 の日程表に戻る
旅のインデックス(国名順)に戻る
「ヨーロッパ・ミソラン・ガイド」へ行く
このサイトのトップ・ページへ行く

関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。