東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

スコットランド周遊

1994 年 8 月
p. 16/19

16. ホーリールード宮殿

エディンバラ城を出て、ロイヤル・マイルと呼ばれる由緒ある道を歩き、ホーリー・ルード宮殿に到着。下の画像は、宮殿の入り口にあった馬の彫像。スコットランドを象徴する聖アンドリュースの旗をくわえている。

ホーリールード宮殿の馬

宮殿の入り口で、日本からのツアーの添乗員さんに声をかけられた。仲間に入って欲しいというのだ。

というのも、一定の人数(たしか30人)をまとめなければ、宮殿の中には入れてもらえない。しかし、そのツアーの人数では充分ではなく、このままでは他の観光客と一緒にされてしまう。それでは、グループとして落ち着いて見て回ることが出来ない。というわけで、私たちは日本からのツアーと一緒に宮殿を見て歩くことになった。

ホーリールード宮殿

おかげで、日本語の説明を聞きながら、ホーリールード宮殿(上の画像)の中を歩くことができた。




エディンバラの土産物

街を歩き、スコットランドの土産物を買う。カシミアのセーターにショート・ブレッド。それから、エディンバラ・クリスタルのウィスキー・グラス。自宅に戻ったら、このグラスでスコッチを飲むわけだ。

(でもねえ、ロンドンでも同じグラスが売られていたんだよねえ。しかも、値段もほぼ同じだったんだよねえ。)
いいんだよ。スコットランドで買ったということが大事なんだよ。スコッチのつまみは、スコットランドの旅の思い出ッ。

【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索



次のページ

前のページ

関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2000-2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。