東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

ブダペストの春(ハンガリー)
1996 年 5 月


05. 漁夫の砦

マーチャーシュ教会と同じく、王宮の丘からドナウを見下ろしているのが漁夫の砦(下の画像)。

漁夫の砦 一部のガイドブックには、「かつて漁師達がこの砦の防衛を担っていたから漁夫の砦と呼ばれる」と書いてある。

でも、本当のところは、ちょっと違うみたい。

この「砦」(実際は展望台)が築かれたのは、19世紀末から20世紀始め。いくら威勢の良い漁師達でも、中世ならばともかく、近代兵器を手にする軍隊を相手に戦争をするのはムチャというものだよねえ。

中世の頃、このあたりに魚市場があった。だから、漁夫の砦と呼ばれるようになったということみたい。




ブダペストを見渡す

漁夫の砦に立ち、ブダペストを見渡す。流れているのは、もちろんドナウ川。川の中州はマルギット島。川のこちら側がブダで、向こう側がペストだ。

ブダペスト、ドナウ川、マルギット島


【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索


次のページ

前のページ | この旅の日程表

関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。