東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅
春のルーマニア
東欧(1998年5月)


ワラキア公国とルーマニアの歴史

10. ミハイ勇敢公によるルーマニアの統一

  • 1593年、ミハイ勇敢公がワラキアのヴォエヴォドに即位した。

  • 1595年、ミハイ勇敢公の指揮するワラキア公国軍がオスマン・トルコ軍を撃ち破った。

    長くオスマン・トルコに従属していたワラキア公国は、串刺し公ヴラッド・ツェペシュの時代以来久々に自立化の動きを見せた。

  • 1599年、トランシルヴァニアに侵入したワラキアのミハイ勇敢公は、ハプスブルク家とバトリー家との争いを利用して、トランシルヴァニア公に即位した。

  • 1600年、ワラキアとトランシルヴァニアの支配者ミハイ勇敢公がモルドヴァを征服。ルーマニアを構成するワラキア・トランシルヴァニア・モルドヴァが初めて統一された。

    しかし、勢力を拡大するミハイ勇敢公に反発したハプスブルク家は、トランシルヴァニアのハンガリー系貴族達の離反を謀り、他方でポーランド王国はモルドヴァに攻撃を仕掛けた。

    この年、血まみれの伯爵夫人とも称されるエルジェベト・バトリーの夫が死去。以後、伯爵夫人の残虐行為は見境がなくなったと言われる。

  • 1601年、ワラキア・トランシルヴァニア・モルドヴァを統一したルーマニアの支配者ミハイ勇敢公が暗殺され、ワラキア・モルドヴァ両公国は再びオスマン・トルコの支配に服した。

  • 1610年、伯爵夫人エルジェベト・バトリーが住むチェイテ城(トランシルヴァニア)の居城をハンガリー王国の軍が占拠した。城の中からは、伯爵夫人の残虐行為によって殺された多くの女性達の遺体が発見されたとも言われる。



次のページ

前のページ | 旅行記 「春のルーマニア」 旅程表

【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索


関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。

Copyright (c) 2002 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。