名物アルプス・カレーと水出しコーヒー室堂山を下り、室堂平のホテル立山に戻ってきたのがお昼頃。お腹も空いたし、ここでお昼を食べちゃおう。今日の昼食は、ホテル立山の中にあるカフェテリアの名物「アルプス・カレー」。といっても、ただのカレーなんだけどね。食事の後は、同じく名物の「水出しコーヒー」。このコーヒーは立山連峰の地下の湧き水で淹れてあるんだって。確かに美味しいよ。 立山を下る![]() しかし、実はここからが大変なんだ。室堂平から美女平まで下るバスに乗るために、まずは行列(右の画像)に並ぶことになる。 |
霧に覆われた立山バスに乗り込んで室堂を出発した途端に驚かされた。いつの間にか立山は霧に覆われて(下の画像)いたんだ。私たちが室堂山に登ったときには晴れわたっていたのに...。本当に山の天気は変りやすいんだねえ。![]() 下の画像は、室堂バス・ターミナルを出て間もないあたりの様子。霧に覆われていることを除けば、何の変哲も無いアスファルトの道だよね。ところが、春にはこのあたりで「雪の大谷」(道の両側にそびえる雪の絶壁)を見ることができるんだ。今は影も形も無いけど、雪の大谷も忘れることが出来ないねえ。 ![]()
All rights reserved このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。
|