東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

パリに住んだ ・・・ つもりの 9日間 (フランス)

パリからロワール、ノルマンディー、シャルトルまで

サン・ドニ大聖堂にあるフランス王家の墓所
-7. 太陽王 ルイ14世 (ブルボン家)

フランス王権の絶頂期をもたらした王といえば、太陽王ルイ14世をおいて他には無いだろうね。フランスの国境を現在の形のものに近づけた点でも、国内の貴族たちを抑えて絶対主義王政を確立した点でも、彼は歴代フランス王の中で最大の権力をふるった人物なんだろうな。

フランスの首都パリの郊外のサン・ドニ大聖堂のフランス王家の墓所で見た太陽王ルイ14世の墓碑

文明を賛美し、強力な権力による上からの改革を期待したヴォルテールは、そんなルイ14世を賛美しているわけだ。そして西暦1715年に亡くなった太陽王ルイ14世の墓碑が上の画像。パリ郊外のサン・ドニ大聖堂にある歴代の王たちの墓碑の中でも、最も豪華で華麗だよね。太陽王ルイ14世らしい墓碑と言っても良いかな。

でもね、その長い在位期間中に数々の戦争を行った結果、領土は拡大したにしてもフランスの国家財政は悪化を続け、ルイ14世の曾孫の孫にあたるルイ16世の時代にフランス革命が起こり、ルイ16世とマリー・アントワネットはギロチンで処刑されてちゃったわけだ。親の因果が子になんとかと言うけれど ・・・。

フランス王権の絶頂期 太陽王ルイ14世 略年表

  • 1638年、ルイ14世誕生。祖父はアンリ4世、父はルイ13世、母はスペイン王女アンヌ・ドートリッシュだった。

  • 1643年、ルイ13世が死去し、4歳のルイ14世がフランス王として即位。母のアンヌ・ドートリッシュが摂政となり、宰相マザランが実際の政治を取り仕切った。

  • 1648年、30年戦争を終結させたウェストファリア条約が成立。オランダの独立、ドイツ領邦国家の主権が確認され、フランスはアルザス(ストラスブールを除く)を獲得した。

    同年、フロンドの乱が勃発。翌年にはフランス王ルイ14世がパリを脱出する事態に至った内乱は、鎮圧までに5年間を要した。

  • 1660年、前年に結ばれたピレネー条約に従い、フランス王ルイ14世がスペイン王フェリペ4世の王女マリ・テレーズと結婚。この結婚が、やがてフランスを戦争に巻き込むことになった。

  • 1661年、宰相マザラン死去。フランス王ルイ14世の親政が始まった。

  • 1663年、フランス王ルイ14世がスイスとの傭兵契約を更新。以後の太陽王の戦争にスイス傭兵が重要な役割を果たしていく。(イタリアの首都ローマの一画、ヴァティカンにあるサン・ピエトロ大聖堂へ行けば、今も残るスイス傭兵の姿を見ることが出来るよ。)

  • 1667年-1668年、スペイン王フェリペ4世の死去(1665年)により、王妃マリ・テレーズにスペイン領南ネーデルランド(現在のベルギー)の継承権があると主張して開戦。フランドル方面に領土を拡大した。

  • 1672年-1678年、オランダ戦争。重商主義政策上の対立からオランダと戦った。イギリスの王政復古によって即位したチャールズ2世はルイ14世とドーバーの密約を結んでおり、イギリスもフランスと連携してオランダと戦った。

  • 1681年、フランス王ルイ14世がアルザス地方の中心都市ストラスブールを獲得した。

  • 1682年、フランス王ルイ14世の宮廷がヴェルサイユ宮殿に移った

  • 1683年、王妃マリ・テレーズ死去。やがてマントノン夫人と秘密結婚を行った。

  • 1685年、祖父アンリ4世によるナントの勅令を廃止。プロテスタントの牧師の追放、プロテスタントの教会の破壊を命じた。その結果、多くのプロテスタントがフランスから脱出し、フランス経済に多大な損失を招いた。

    ナントの勅令の廃止には、熱心なカトリックだったマントノン夫人の影響があったと言われている。

  • 1688年-1797年、アウクスブルク同盟戦争。プファルツ選定侯領の継承を主張して戦った。

    その1688年、イギリスで名誉革命が起こり、カトリックのジェームズ2世が国を追われている。ルイ14世はジェームズ2世の王位回復を支援したものの失敗に終わった。

  • 1701年-1713年、スペイン継承戦争。その結果、ルイ14世とスペイン王女マリ・テレーズとの間に生まれた王太子ルイの次男アンジュー公フィリップが、スペイン王フェリペ5世として即位した。

  • 1711年、ルイ14世の長男で王太子のルイが死去。

  • 1712年、ルイ14世の嫡孫(亡くなった長男ルイの嫡男)ブルゴーニュ公ルイが死去。その長男・次男も相次いで亡くなった。

  • 1715年、太陽王ルイ14世死去。5歳の曾孫ルイ15世がフランス王として即位した。


フランス王家の墓


次のページは 「27. クリュニー美術館 (パリ)」



ヨーロッパ三昧 トップ・ページ

ヨーロッパの歴史風景

このサイト「ヨーロッパ三昧」には、下の姉妹サイトもあります。ヨーロッパに興味のある方は寄り道してくださいね。

ヨーロッパの歴史風景 バナー このサイト「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイト「ヨーロッパの歴史風景」。ヨーロッパ各国の歴史に重点を置いてある。



Copyright (c) 2000 - 2013 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。

このサイトの運営は、あちこち三昧株式会社が行います。