東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

ブダペストの春(ハンガリー)
1996 年 5 月


13. グヤーシュ

土産物も買い、後は出発までのんびりすごすのみとなった私たちは、ドナウ川の岸辺のレストランで昼食とした。

グヤーシュ

王宮とグヤーシュ もちろん、私たちが食べるのは、ハンガリーを代表する料理グヤーシュ(または、グーヤッシュとかグラーシュとかグーラッシュなど)。

川の向こう側に王宮が見えるのもうれしいねえ。

グヤーシュ(グーヤッシュ、グラーシュ、グーラッシュ)
  • 「牛飼いのスープ」。もともとは牛飼い達が屋外で作っていた鍋料理だった。

  • 肉や野菜の入ったパプリカ風味のスープ(あるいはシチュー)。

  • 鯉を入れて作ったものは、ハラースレーと呼ばれる ... らしい。残念ながら、食べたことが無いけど。





ロンドンへ

ロンドンに帰る飛行機は、7時半に離陸 ... するはずだった。しかし、何故だか大幅に遅れて、離陸したのは深夜 12時。もちろん、ロンドンの自宅に帰りついた時は、朝が近くなっていた。

全体的には楽しい旅だったが、この飛行機の遅れには参った。もう一つ、今回の旅で悔いが残っていることがある。有名なブダペストの温泉に入ることが出来なかったこと。まあ 2泊 3日の旅だから、あまり欲張るわけにもいかないけどねえ。

数日後

いつもは帰宅して直ちにお土産の記念撮影をするんだけど、さすがに朝方の帰宅ではそうもいかず、数日経ってからのお土産の記念撮影(下の画像)となった。

自宅でグヤーシュ カップの中に入っているのは、家内が料理したグヤーシュ。ブダペストで買ったグヤーシュの本が、さっそく役に立っているわけですなあ。

その右にあるのは、ハンガリーの白ワインを代表するトカイのボトル。ボトルの中にあるのは、ガラスで出来たブドウ。それが気に入って買っちゃった。

さて、お土産の記念撮影も終わった。いつもならば、ここで旅のページも終わりなんだけど、今回はちょっと例外。上に書いたようにハンガリーの白ワインを代表するトカイに関して、スペシャルを用意してあるんだねえ。それもトカイ・アスー・エッセンシア。興味のある方は、次のページへ進んでください。

【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索


次のページ

前のページ | この旅の日程表

ハンガリーの歴史 (略年表)


関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。