東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

春のブルガリア
東欧(1997年5月)



16. ブルガリアのお土産

ブルガリアを代表する中世の修道院「リラの僧院」を出発した私達のバスは、山道の脇に立つドライヴ・インの駐車場で停まった。これからブルガリアで最後の食事だ。

まずはキャベツのサラダ。そう書けば、なんだかなあ、と思っちゃうでしょう。ところが、これが美味い。もうキャベツそのものが美味いとしかいえないね。

続いて豆のスープ。これも私の大好物。但し、家内は殆ど手をつけなかった。私が全部戴いちゃいました。更に鱒のムニエル。これは皆おいしそうに食べていたね。

最後にブルガリア風のハンバーグ(ケバブかな ??)。これは誰も手をつけない。家内の分だけじゃなく、同じテーブルに座っていた他人様の分まで、私が食べちゃいました !!

ブルガリアのセント・ジョージ(聖ジョージ)のイコン

セント・ジョージ(聖ジョージ)のイコン (ブルガリア) 食事の後、ドライヴ・インの外を散歩していたら、手作りのイコンを売っている店を発見。

そこで買ったのが、右の画像にあるセント・ジョージ(聖ジョージ)。私の大好きな聖人なんだ。

旅行先でセント・ジョージを見かけるたびに買っているもんね。例えば、グルジアのセント・ジョージだとか、スペインはヴァレンシアのセント・ジョージだとか。

セント・ジョージ(聖ジョージ)と聖ミカエル

ところで、私の大好きなセント・ジョージ(聖ジョージ)と間違えやすい人物 (??)に、聖ミカエル(サン・ミシェルとか)がいる。

どちらもドラゴンを退治する場面で描かれることが多いから、間違いやすいんだよね。ところで、このお二人の違いを知ってる ??

聖ジョージは聖人だけど天使じゃなくて白馬に乗っているのが一般的。対して、聖ミカエルは天使だから、羽根を持っていて飛べるから馬に乗っていない。

もう一つ、セント・ジョージ(聖ジョージ)は、ドラゴンからシレーナ姫を助けるわけなんだけど、彼を描く絵の中にはシレーナ姫が描かれていることが多いんだ。

(んー、上のイコンにはシレーナ姫はおらんみたいやけどな...。)

余談ながら、聖ジョージのライバルとなっている聖ミカエルをじっくりと見たい人は、イタリア首都ローマへ行ってくださいね。ヴァティカンのサンタンジェロ城のテラスまで上れば、大天使 聖ミカエルの像をじっくりと見ることが出来るよ。

ブルガリアのお土産の記念撮影

ミュンヘン経由でロンドンに到着、自宅に帰りついたときには深夜になっていた。でも、恒例の土産物の記念撮影はしておかなきゃね。

ブルガリアのお土産

後ろに立っているボトルのうち、右の四本はブルガリアで買ったもの。右からワイン二本、バラの谷のワインのリキュール、第一次ブルガリア帝国の全盛期の皇帝シメオン1世が描かれたラキ。左側の二本は、乗り換えのミュンヘンで買ったリンゴのリキュール。

前列に並んでいるのは、絵葉書やレース編み、バラの谷で買ったバラのエッセンシャル・オイル、そして上の画像にあるセント・ジョージのイコンというところかな。




さて、明日からまた仕事だ。早く寝ようっと。

旅行記 「春のブルガリア」 1997年5月

別冊 ブルガリアの歴史


旅のインデックス (国名順)

前のページ | 「春のブルガリア」 旅程表

【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索





姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。

Copyright (c) 2002 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。