東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

春のブルガリア
東欧(1997年5月)


春のブルガリア (ソフィア、バラの谷、リラの僧院など)

1997年5月、春の連休を利用して、東欧の国ブルガリアを旅しました。首都ソフィア、バラの谷、リラの僧院(修道院)などの様子を御紹介します。


ソフィア市内観光 (ブルガリア)

まずはブルガリアの都ソフィア市内を見て回ります。ソフィア大聖堂やブルガリア正教の総主教の宮殿、ブルガリアとロシアとの特別な関係を示す建物など、そして金色のドームが輝くアレクサンドル・ネフスキー教会。

更には、古代にまで遡る歴史を持つ聖ゲオルギ(聖ジョージ)教会、オスマン・トルコ支配時代の名残り聖ペトカ半地下教会などを御覧下さい。

1997.05.24 01. 聖ソフィア大聖堂と総主教宮殿

02. ロシアとブルガリア

03. アレクサンドル・ネフスキー教会

04. 聖ゲオルギ教会

05. 聖ペトカ半地下教会

哀しきバラの谷、カザンラクの古代トラキア遺跡、
ブルガリアの音楽とダンスなど

都ソフィアからバスに乗ってブルガリアの田園地帯を走り、東へ約 200 km。やって来たのはバラの谷。でもね、ここで哀しい想いをすることになったのです。

それから、カザンラクの古代トラキア遺跡。夜はブルガリアの音楽とダンスを楽しみながらの食事。

1997.05.25 06. 遠くバルカンの雪山

07. 哀しきバラの谷

08. バラの谷博物館

09. カザンラクの古代トラキア遺跡

10. ブルガリアの音楽とダンス

11. このページの主役は私

バルカン山中のリラの僧院 (ブルガリア)

最終日に訪れたのは、バルカンの山の中、標高 1147mの高地にあるリラの僧院(修道院)

雪を頂く山々に囲まれた歴史ある僧院の空気を言葉で書き表わすことは不可能です。せめて画像を見ていただくしかありませんね。
1997.05.26 12. イワン・リルスキーとリラの僧院

13. リラの僧院の回廊

14. リラの僧院の聖母生誕教会

15. リラの僧院のお宝

16. ブルガリアのお土産

別冊 ブルガリアの歴史

【参考】都市別ツアー


【参考】ホテル検索


関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




「春のブルガリア」の旅に出発する




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2002 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。